千葉の家政婦、家事代行なら千葉の家事代行サービス

千葉の家事代行サービス。日常の掃除、洗濯、料理、買い物。エアコンクリーニング、レンジフード(換気扇)クリーニング、浴室クリーニング。毎日の家政婦、週に1度の家事代行もOK。千葉市中央区、千葉市稲毛区、千葉市美浜区、千葉市花見川区、千葉市若葉区、千葉市緑区、船橋市、松戸市、柏市、浦安市、市川市、鎌ヶ谷市、習志野市、八千代市、流山市、佐倉市、白井市、印西市

コンテンツへ移動
  •  家事代行のお試し
  • 水回りクリーニング
  •  お客さまの感想 
  • 家事プロ講座
  •   お問い合わせ  

レンジフードの大掃除♪簡単でキレイ!換気扇のファンについたべっとり油汚れがスッキリ!

● レンジフードの大掃除♪簡単でキレイ!換気扇のファンについたべっとり油汚れがスッキリ!

毎日、家族の食事を作るキッチンでは、レンジフードが大活躍。キッチンに立ち込める油やにおいを、家の外へ換気をしてくれています。

毎月とはいかないけれど、年に1度は、レンジフードの中を、綺麗にしたいもの。

そこで、レンジフードを自分で分解する大掃除のやり方と必要な掃除道具を、紹介していきます。

目次

  • レンジフード大掃除で必要な掃除道具
  • レンジフードの分解
  • 部品の漬け置き
  • レンジフード本体の掃除
  • レンジフードカバーの掃除
  • 部品の掃除
  • 取り付け
  • お客さまの声
  • 千葉の家事代行サービス 対応地域
  • 家事代行 料金の案内
  • 共有:

レンジフード大掃除で必要な掃除道具

油汚れ落とし用の洗剤
ウエス(古くなったTシャツなどを小さく切った物で可)
スポンジ
ブラシ
漬け置き用の容器
バケツ
ブルーシート(レジャーシート)
ドライバー
ゴミ取りネット
ラップ
スーパーの袋
輪ゴム
ゴム手袋

<道具と洗剤の写真>

お手持ちの物で代用できる場合は、そちらを使いましょう。漬け置き用の容器は、フィルターや外したネジを漬けておきます。バケツは、ファンの漬け置き用です。

レジャーシートは、汚れが飛び散らないように、コンロの上に敷きます。

ドライバーは、レンジフードカバーを外す時に使います。外したネジは、なくさずに油汚れを落とすために、ゴミ取りネットに入れて、漬け置きします。

レンジフードカバーには、電源プラグがあります。そこをぬらさないため、ラップをし、さらにスーパーの袋で覆い、輪ゴムでしっかり留めます。

では、エプロンをつけて、ゴム手袋をはめて、レンジフードの大掃除を始めましょう。

レンジフードの分解

レンジフードの各部品、カバー、フィルター、ファンを取り外します。

まず、レンジフードカバーの左右についているネジをゆるめて、カバーを外します。

ネジを外した後のカバーは、引っかけてあるだけなので、上に持ち上げて取り外します。重いので、しっかりと足に力を入れてとりましょう。

レンジフード内にあるファン、ファンの中にあるネジ類、カバーを支えていたネジを取り外します。

<ファン、ファンの中のネジ、フードのネジの写真>

部品の漬け置き

取り外した部品を、専用洗剤に付け置きします。

使用する洗剤の取り扱い方を見ながら、水またはぬるま湯で薄めて、溶液を作ります。

油汚れが付着した部品は、漬け置きすることで、油汚れが自然に浮いてきます。しばらく、このまま置いておきます。

高さのあるファンは、バケツの中で。

面積の広いフィルターは、平らな容器の中で漬け置きします。

レンジフード本体の掃除

漬け置きをしている間に、レンジフード本体を掃除します。

レンジフード本体内に、こびりついた汚れを、取り除きます。油汚れ専用の洗剤を使って、隅々までしっかりこすり落とします。

長い間、掃除をしていない場合は、油が溜まっています。ウエスに油を染み込ませ、油を出来るだけ庫内から取り除きます。

油が固まっている時、冬の寒い時期は、テレホンカードのようなもので、削り取ります。

その後、スポンジに洗剤をつけて、油汚れをこすり落としましょう。細かい部分の汚れは、ブラシを当てて、細部まで汚れを取り除きます。

庫内に洗剤がのこらないように、ウエスを使って何度もしっかりと拭きとります。

レンジフード 本体 ビフォー

レンジフード 本体 アフター

レンジフードカバーの掃除

次に、レンジフードカバーに取り掛かります。

電源プラグがついている場合は、ラップを巻き、ビニール袋で覆い、輪ゴムでしっかり留めます。

洗剤や水が飛び散っても大丈夫なように、事前にしっかりガードをしましょう。

プラグ以外は、油汚れ専用の洗剤を使って、拭き掃除をします。

レンジフードカバーは取り付けたままでも拭き掃除できますが、外した方が、隅々までしっかりと油汚れを落とせます。

ウエスを交換しながら、洗剤を残さず拭き取ります。

部品の掃除

つけ置きしておいた部品を、ブラシを使って落とします。

フィルター

フィルターについた油汚れを、ブラシでこすり落とします。

強い洗剤や、ゴシゴシ洗いをすると、塗装が剥げます。様子をみながら、加減をしてこすりましょう。

洗い終わった後は、しっかり水を切って乾燥させます。

ファン

ファンの隙間、一つ一つに、ブラシを当てていきます。油汚れは、べっとりと、ファンについているので根気よく。

こすった後は、汚れを洗い流しましょう。油汚れがなくなると、換気扇の回転率がアップします。洗剤が残らないようにすすぎます。

しっかり水気を切り、拭いて乾燥させておきます。

ファン ビフォー

ファン アフター

手で触っても、サラッとしています。電源を入れると、静かな音で、勢いよく回ることを確かめられます。

清潔なキッチンで、家族の健康を守るお食事作りを楽しめます。

ゴミ取りネットに入れて置いたネジ類を、洗います。ネットの上からこすりながらザブザブ洗います。

取り付け

洗った物が、全て乾いたら、元のように取りつけます。

外したのとは逆の順番です。

レンジフード内にファンを取り付け、電源プラグを差し込み可動するかを確認します。レンジフードカバーを取り付け、フィルターをセットして完了です。

お客さまの声

ピッカピカになっておどろきました。短時間でこんなにきれいにしてもらって、うれしいです!

普段、お掃除まで手が回らなかったので、キッチンがとても明るくなりました!汚くて殺風景な家に来てもらうのに、少し抵抗がありました。

けれど、来ていただいたら、とても誠実な人だったので安心しました。ありがとうございました。

Oさま

苦手なキッチンのレンジフードと浴室の掃除をまかせたことで、気持ちが一番ホッとしました。やらなきゃなーって、ずっと思っていたので。

でも、汚れを落とすのに時間はかかるし、落ちにくい。

それに、1度掃除を始めると、他のことができないから、早く終わらせたいのに、終わらない。そんなジレンマが、今回はまったくなく、お掃除していただきました。

さらに、浴室とレンジフードにプラスしてキッチンのクリーニングがついていたので、オトクな感じがしました。

しかも、掃除の手順を見せていただいたので、自分でもマネして、年末はササッとお掃除します。ありがとうございました。

Yさま

毎年、年末はギリギリまで仕事が入っていたので、大掃除をする時間が、まったく取れませんでした。

でも、今年こそはお掃除の行き届いた家で、のんびり過ごしたい!そう、思っていたので、迷わず、プロに頼むことにしました。

しかも、どんな人が来てくれるのか、ブログであらかじめわかっていたので、安心してまかせることができました。

仕事から帰宅してみると、空気まで違ったよう!窓から水回りまで全て気持ちよく使えるようになっていました。

来年もお願いしようと、決めました。ありがとうございます。

Hさま

これまでは、手袋をはめて、お湯を使って大掃除をしていました。けれど、手袋の上からだと、感触がよくわからない。かといって、素手では、ケガをしたり、荒れそう。

そこで、今年は思い切って、プロにまかせることにしました。

すると、手際よくキレイになっていくではありませんか。とっても、気持ちがよかったです。

クリーニングの途中、買い物に行ったり、子どもと遊んだり。時間を自分のために使えたので、ストレスなく、大掃除が終わりました。

後は、年末、サッとお掃除すればいいだけになりました。心が軽く、新年を迎えられます。ありがとうございます。

Mさま

レンジフードは、自分でも取り外して掃除できるのですが、めんどうなんです。

しかも、高い場所にあり、フラフラしてとってもコワイ! それに、どこもかしこも、油でベタベタするので、髪の毛がくっついてしまうんじゃないかと不安でした。

そこで、今年は思い切って、やりたくない掃除を全部、クリーニングをお願いしました。

分解したレンジフードを見せてもらうと、中のファンは、ベトベトでした!それなのに、あっという間にキレイになって、元通りに。

おかげで、まったくストレスなく終わり、気持ちよくキッチンに立って、お料理ができます。

ありがとうございました!

Kさま

ご自分で、レンジフードのクリーニングができない場合は、女性スタッフが代わりにお掃除いたします。

千葉の家事代行サービス 対応地域

千葉の家事代行サービスが、訪問させていただいている地域は、こちらです。

八千代市、千葉市、船橋市、習志野市、印西市、佐倉市、四街道市

こちら以外の地域は、お問い合わせください。

家事代行 料金の案内

レンジフードクリーニング 1台16500円(税込)

お支払い方法は、当日現金にて承ります。

お申込みのフリーダイヤルは、

0120-258-333

です。

メールでのお申込みは、こちらから、お願いいたします。

共有:

  • シェア
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
貸別荘、民泊、Airbnbのお掃除と洗濯は、お任せください。
掃除のお試し3時間コース
レンジフード、キッチン、お風呂の水回り3点セット35000円
ヘルパーさんに頼めない介護保険以外の家事はお任せ
エアコンクリーニング10780円!キャンペーン中
家事で独立開業する講座
・家事代行料金表
・サービス対応地域
・お客さまの声
・家事で独立開業メール講座
・家事が得意になるメール講座
・お問い合わせ
・0120-258-333

ベランダに洗濯物が干せます。掃除も行き届き、家が安らげる空間になりました!

3人目出産後は、掃除と料理を、絶対に家事代行サービスに頼もうと決めていました!

掃除は、家政婦に任せて、1人でやらなくていいんだと思えたらラクになりました!

キッチンの油汚れ、家庭の洗剤を使い、短時間で、すみずみまでキレイになりました!

お風呂の排水溝にできた黒カビと、浴室全体がキレイになりました!

八千代市、千葉市、船橋市、佐倉市、習志野市、印西市

八千代台、京成大和田、八千代中央、八千代緑が丘

ゆりのき台、大和田新田、勝田台、 萱田、高津、村上

掃除、洗濯、料理、風呂のカビ取り、エアコン、レンジフードクリーニング

自分で楽しく♪大掃除をしよう!

・油スッキリ!レンジフード
・ピッカピカになる窓
・清潔なキッチン

千葉の家事代行サービス メニュー

・お試しコース
・定期的に訪問するコース

・介護保険以外の家事コース
・産前産後コース
・水回り3点クリーニング
・エアコンクリーニング
・レンジフードクリーニング

プロフィール

掃除機

千葉の家事代行サービス
関 泰子

問い合わせ先

メールはこちらです。

フリーダイヤルはこちらです。
0120-258-333

最近の投稿

水回りの片づけと掃除、ゴミ捨てを任せて、スッキリ綺麗な部屋になりました!

ヘルパーさんに頼めない介護保険以外の家事を、家政婦に任せて自宅で生活

エアコンクリーニングは、10780円キャンペーン中

レンジフード、キッチン、お風呂の水回り3点セットは35000円

出産直後から、掃除と料理、洗濯を任せて、育児に専念できました!

3人目出産後は、掃除と料理を、絶対に家事代行サービスに依頼! 

PAGE TOP
  •  家事代行のお試し
  • 水回りクリーニング
  •  お客さまの感想 
  • 家事プロ講座
  •   お問い合わせ  
Copyright © 千葉の家政婦、家事代行なら千葉の家事代行サービス All Rights Reserved.