キッチンの大掃除♪油汚れと焦げ、水垢を短時間でスッキリ落とす手順と掃除道具
キッチンでの大掃除は、油汚れとの戦いです。
いかに、簡単に、短時間で、油汚れを落としていくのか、長期戦に持ち込まないためには、道具と洗剤が決めてとなります。
ここでは、キッチンの大掃除に必要な掃除道具と洗剤の紹介、ならびに手順をお伝えしていきます。
目次
キッチンの大掃除で必要な掃除道具
油汚れ落とし用の洗剤
ウエス(古くなったTシャツなどを小さく切った物で可)
スポンジ
ブラシ
レジャーシート
ゴム手袋
スーパーの袋
バケツ
脚立
ゴミ取りネット
今、使っている洗剤や掃除道具を使います。スタッフオススメの洗剤と道具は、記事下で紹介しています。
では早速、キッチンの大掃除を始めていきましょう。
キッチンの大掃除の順番として、レンジフード→コンロ周辺→家電、収納棚→シンクと、進めていきます。
レンジフードのクリーニング 自分でやってみる編
ここでは、レンジフードのクリーニング後の、コンロ周辺から始めます。
コンロ周りや、コンロと五徳の掃除
エプロンをつけ、ビニール手袋をはめましょう。強い洗剤を使う場合、手荒れを防ぎます。
まず、五徳と、グリルの空気孔カバーを取り外し、洗剤液に漬け置きします。
バケツを使うことで、シンクを占領せずに済みます。他の物を洗うこともできます。
コンロ下にあるグリルも、一緒に漬け置きします。
グリルから取り外して、シンクの隅に置き、洗剤を吹きかけておきます。しばらく、放置です。
次に、コンロの表面にこびりついたり、落ちているゴミを、ウエスを使って取り除きます。
<ウエスでゴミを取っている写真>
料理直後、コンロの掃除を忘れると、汚れがこびりついてしまいます。
洗剤を吹きかけ、しばらく置きます。こうすることで、汚れをゆるめ、落としやすくします。
その間に、五徳を洗います。漬け置きで、汚れがゆるくなった五徳類を、スポンジとブラシを使ってこすり洗いをします。
しっかりとすすぎます。手で触って、キュッというのが目安になります。水滴を拭き取って、清潔なところで、しばらく保管します。
洗剤を吹きかけて置いた、コンロ周りをスポンジでこすり洗いします。
<コンロ周り、洗剤をつけてこすっている写真>
コンロ周り アフター
洗った五徳を、元の通りに戻します。完成です。
漬け置きしておいたグリルも、しっかりと洗い流します。
キッチングリル ビフォー
キッチングリル アフター
キレイになったコンロで、気持ちよく、お料理をしていただけます。
冷蔵庫の中の掃除
食材を、冷やして安全に保管する冷蔵庫は、安心して使えるように、2カ月に1度、中に物がぎっしり詰まっているお家は、ひと月に1度は、庫内の拭き掃除をしましょう。
ぎっしり詰まっているかの目安は、棚の奥にある物が見えるかどうか?です。
では、早速冷蔵庫の掃除に取り掛かります。
冷蔵庫の中は、調味料が垂れていたり、食材が漏れていると、汚れと臭いの原因となります。
まずは、冷蔵庫内にある物を、取り出します。
扉側からでも、中からでも、やりやすい方から取り掛かりましょう。1段ずつ、1ヵ所ずつです。
元々、冷蔵保管をしていたのですから、扉の開閉も、食材を外に出しておく時間も、短時間で済ませます。
この時点で、賞味期限が切れている物、調味料を、処分用として、分けておきます。
ドアポケットや、トレイなど、外せる部分は、取り外して洗います。
外さないで拭き掃除をするよりも、水を流しながら、洗剤を使って洗う方が、短い時間で、綺麗になります。
外したトレイを洗います。
しっかりと水滴を拭き取ります。
中のトレイを乾燥をさせている間に、冷蔵庫内を、拭き掃除します。
トレイを取り付けて、中にあった食材を、元に戻します。
ドアポケット、冷蔵庫の上段が終わったら、野菜室も、同様にしていきます。中の物を取り出し、収納庫を取り外します。
収納棚についた、野菜の葉くずや砂を、シンクで洗い流します。
しっかりと乾拭きをします。
乾燥させている間に、庫内を拭き掃除します。
乾燥後、元に戻します。
清潔な冷蔵庫になりました。
キッチンの拭き掃除
口に入れても安心な洗剤を使って、キッチンの拭き掃除をします。
食器棚のガラスから、拭いていきます。
食器棚の中を見ると、棚にも汚れが見えます。扉を開けて、食器の下も拭き掃除します。
炊飯器など、家電を拭き掃除します。
素材によって、使う掃除道具を変えていきます。ここでは、メラニンスポンジが、しっかり汚れを落とすので、使っています。
ただ拭いただけだと、・・・
落ちなかったよごれも、メラミンスポンジを使うことで、
真っ白になることも、あります。
続いて、シンク下、コンロ下の扉を拭いていきます。
水滴や、垂れている調味料の汚れを、しっかり拭き取ります。
キッチンのシンク、排水口の掃除
キッチンの排水口から上がってくるにおいの原因は、野菜くずや油です。
これが、排水口内で、においの元になり、雑菌が発生するからです。
この、においの元である雑菌を、掃除してしまえば、においがしなくなります。
シンク内の部品を、一つずつ取り出します。黒い汚れは、バケツの中で漬け置きします。しばらく放置。
こうすることで、汚れがゆるくなり、こするとスルッと落ちます。
この間に、食洗機の周りや、
蛇口周りを掃除します。
部品の洗浄後は、元の位置にセットします。
キッチンの排水口 ビフォー
キッチンの排水口 アフター
キッチンの排水口 ゴミ受けのビフォー
キッチンの排水口 ゴミ受けのアフター
キッチンの排水口 フタのビフォー
キッチンの排水口 フタのアフター
ぬるぬるとしたぬめりがとれて、においの元がなくなります。
キッチン全体の大掃除が、終了です。
レンジフードに1時間30分~2時間。
その他は、食器の量、冷蔵庫の中にある物の数により、作業時間は変動します。
キッチンの大掃除の取り掛かる際は、時間の確保をした上で、始めましょう。急な来客や、外出することになる場合は、何度かに分けて掃除をします。
千葉の家事代行サービスで、スタッフが家庭で使用している洗剤はこちらです。
油汚れ用洗剤
・アビリティークリーン
・ブレークアップ
・洗剤能力PRO
・重曹
2度拭き要らず洗剤
・アルコール除菌スプレー
・重曹
大掃除をする時間がない、ここまで丁寧にできない、やり方わかってもやりたくない、そんな時、キッチンの大掃除を、お任せくださった方々の声を紹介しますね。
キッチンの大掃除を任せたお客さまの声
料理もしない、食べ物も流さないのに、キッチンのシンクから、嫌なニオイがしてました。
水を流してるだけでも、汚れるのですね。
こうして、掃除を任せられるので、いつも安心して仕事へ行けます。
Yさま
我が家は、卓上型食洗機を、シンクにかぶさるように置いているでしょう。食洗機の下、シンクが汚れていても掃除できなくって。
だから、毎回のお掃除で、綺麗にしてもらえて助かってます。
自分でやればいいのだけれど、なかなか、掃除に時間を使えていなくて。
お掃除に来てもらう時は、必ずお願いしているので、いつも清潔で気持ちがいいです。
Kさま
普段、お掃除まで手が回らなかったので、キッチンがとても明るくなりました!汚くて殺風景な家に来てもらうのに、少し抵抗がありました。
けれど、来ていただいたら、とても誠実な人だったので安心しました。ありがとうございました。
Oさま
関さん、いつもお鍋やフライパンをキレイにしてくれて、ありがとうございます。
帰ってきてすぐお料理にかかれるのは、嬉しいです^^
いつも、お鍋とかフライパンを使ったまま、でかけちゃうでしょう。帰ってきて、片づけるのが本当にイヤで・・・
今は、毎週、関さんとこの家政婦さんに、おまかせしているから、安心です^^
汚れたフライパンを洗わなくてすむし、すぐ、お料理に取りかかれる。後は、料理上手になりたいな~^^
Wさま
キッチンに置いてある、水切りカゴの周りが、気になっていたのよ。水アカがついて、赤くなっていたでしょう?
水切りカゴの周りを、掃除しておいてくれて、ありがとう。
洗った食器を置くところが汚れていては、まったく意味がないものね。
言わなくても、掃除しておいてくれて、助かったわ。あれこれ言わずにすむのは、本当にラク。感覚が同じだからよね。
年末の大掃除も、よろしくお願いします。
Aさま
千葉の家事代行サービス 対応地域
千葉の家事代行サービスが、訪問させていただいている地域は、こちらです。
八千代市、千葉市、船橋市、習志野市、印西市、佐倉市、四街道市
こちら以外の地域は、お問い合わせください。
家事代行 料金の案内
・お試しコース
・定期訪問コース
お試しコース
お1人さま、1度だけのご利用が可能です。
どんなスタッフが、どのような家事を、どうやって手伝ってくれるのか?じっくりと見ていただくコースです。
1時間あたり3300円(税込)3時間のご利用となります。
移動費は、500円で、ご利用いただけます。
例)3300円×3時間+移動費500円=10400円(税込)
定期コース
家政婦のように毎日訪問や、月に1度のお掃除まで、ご自分のペースに合わせて、ご利用いただけます。
例)
週に5日、5時間ずつ訪問した場合、ひと月の料金
3850円×5時間×5日間×4週間=385000円
例)
週に1日、3時間ずつ訪問した場合 ひと月の料金
3850円×3時間×4週間+消費税=46200円
例)
月に1日、3時間ずつ訪問した場合
4950円×3時間=14850円
移動費として、一律1000円のご負担をお願いしております。
お申込みのフリーダイヤルは、
です。